未分類

幸せなひととき

宇都宮駅東口にある、ジャズを聴きながら食事が出来るお店インダルスドリームで、RさんW君と食事をしました。Rさんはこの教室から巣立った藝大生、W君もこの教室を巣立ち音楽家を目指している、2人とも教え子です😊。

教え子と食事&飲むのは(W君は未成年なのでソフトドリンク🥤)これで4回目😊。いつもしみじみと心地よい幸せを感じます。今回は2人とも音楽家の卵!ジャズのスイングと食を楽しみながら、音楽談議に花が咲きました。

藝大で習っている先生からは、最終的には「形式や楽譜に書かれていることにとらわれず、自分の弾きたいように、感じるままに弾かないと音楽にならない」と言われ、一方「弾く前によく考えてから弾くように」とも言われる、と。。。。「形式や楽譜にとらわれない」とは、どれくらいとらわれないでいいのだろうか?「感じる」と「考える」一見相反することをどうバランスを取るのか?…難しい…そもそも言葉で説明出来ることではないのでしょうし、お酒も入っちゃってましたし、答えは出ませんでした😅

次回はW君🍺飲みましょう!